無料キャンプ場(バーベキュー場)マップです
スポットをクリックすると
詳細がわかるようになってます
情報の追加、訂正など。コメントもお待ちしてます
目次
全体図
要予約
大麻山キャンプ場(善通寺市)
期間 / 標高 | 通年 / 標高400m |
---|---|
利用料 | 無料(要予約) |
利用方法 | 生涯学習課へメールもしくは電話で連絡 |
関連リンク | 善通寺市役所 |
電話番号 | 0877-63-6328(善通寺市 生涯学習課) |
雰囲気 | 大麻山山頂近くにあるキャンプ場 |
駐車場 | 15台(サイトへの乗り入れ不可) |
設 備 | 炊事場、水道(飲料不可)、簡易水洗トイレ |
補 足 | 管理人不在の野営キャンプ場 |
瀬戸内海や讃岐平野を一望できる
高松市立橘ノ丘総合運動公園(高松市)
期間 / 標高 | 通年 / 標高50m |
---|---|
利用料 | 無料(要予約) |
休園日 | 月曜(休祭日の場合は翌平日が休園日) |
利用方法 | 電話等で事前に予約し、利用当日に管理事務所にて申請書を記入 |
関連リンク | 橘ノ丘公園管理事務所 |
電話番号 | 087-813-5045(公園管理事務所) |
雰囲気 | 市営のキャンプ場で、スポーツ施設やプールも併設 |
駐車場 | 50台 |
設 備 | 炊事場、かまど、炭捨て場、水洗トイレ |
補 足 | BBQ方法は炭のみ可。直火、木を燃やすのは禁止 はくちょう温泉が近くにある(徒歩5分) |
うどん巡りに好適な場所にあるキャンプ場
峰山公園キャンプ場(高松市)
期 間 | キャンプ:7月~9月末 バーベキュー炉:3月~11月末 |
---|---|
標 高 | 標高190m |
利用料 | 無料(要予約) |
利用方法 | 3日前までに予約(電話は3日以内でも可) |
関連リンク | 峰山公園(申込ページ) |
電話番号 | 087-834-7297(峰山公園管理事務所) |
雰囲気 | アスレチックコース、芝生広場、展望等がある公園の中のキャンプ場 |
駐車場 | 第三駐車場105台 |
設 備 | 炊事場(灰入れ)、バーベキュー炉、水道、トイレ |
補 足 | キャンプ使用の車両のうち 1台1往復のみ乗入れ可(その後、第三駐車場に駐車) |
サイトから駐車場まで距離あり
女木島野営場(高松市)※離島
期間 / 標高 | 通年 / 標高10m |
---|---|
利用料 | 無料(要受付) |
利用方法 | 「おにの館」で受付(女木港を降りてすぐ) |
関連リンク | 鬼の館 |
雰囲気 | 集落から数キロ離れた山間部にあり、すぐ海水浴もできる |
駐車場 | 10台 |
設 備 | シャワー、炊事場、水道、簡易水洗トイレ |
補足① | フェリー(時刻表・料金) |
補足② | 港から徒歩なら30分位 |
野営場としてはかなり綺麗
女木海浜公園(高松市)※離島
標 高 | 標高10m |
---|---|
利用料 | 無料(要受付) |
利用方法 | 「おにの館」で受付(女木港を降りてすぐ) |
関連リンク | 鬼の館(ページ下部) |
雰囲気 | 海水浴場を過ぎたところにある公園。男木島、五剣山が見える |
設 備 | シャワー、水洗トイレ、水道、駐車可 |
補足① | フェリー(時刻表・料金) |
補足② | 港から徒歩15分 |
穴場スポット
御山公園(高松市)※バーベキュー施設
標 高 | 標高45m |
---|---|
利用料 | 無料(要予約) |
休館日 | 火曜(祝祭日の場合は翌日の平日)/ 年末年始 |
利用時間 | 炊飯施設 9:00〜21:00 |
関連リンク | 高松市立 御山公園 |
電話番号 | 087-845-5585(お問合せ・申込み) |
雰囲気 | 御山公園の炊飯施設 |
駐車場 | 有(土日祝祭日は混むため乗合せのお願い) |
設 備 | 水道、水洗トイレ |
補 足 | バーベキュー用具も無料貸し出し 土日祝日は大変込み合う |
高台にあるので見張らしもいい
公渕森林公園キャンプ場(高松市)※デイのみ
標 高 | 標高70m |
---|---|
利用料 | 無料(要申込) |
利用方法 | 事前に公園管理事務所への申込みと許可が必要 |
関連リンク | 公渕森林公園(デイキャンプ場) |
電話番号 | 087-849-0402(公渕森林公園管理事務所) |
雰囲気 | 山の斜面にある段々畑状の区画サイト |
駐車場 | 有 |
設 備 | 野外炊飯場・トイレ |
補 足 | 周辺にイノシシが出没することから、利用者の安全確保のためデイキャンプのみに限定 |
ツツジが綺麗
予約不要
ことなみどきどき広場(仲多度郡まんのう町)※デイのみ
期間 / 標高 | 通年 / 標高160m |
---|---|
利用料 | 無料(予約不要)※宿泊不可 |
利用時間 | 午前8:00-午後5:30 |
関連リンク | まんのう町役場 |
雰囲気 | 1級河川土器川の河川敷広場。芝生のフリーサイト |
駐車場 | 有(サイトへの乗り入れ不可) |
設 備 | トイレ、水場無 |
補 足 | 大雨や急な河川の増水に十分注意して利用 ゴミ捨て禁止、直火禁止 |
川が近いので水遊びも出来る
門入ダム公園(さぬき市)※デイのみ
期間 / 標高 | 通年 / 標高100m |
---|---|
利用料 | 無料(10名未満なら申請不要) ※デイキャンプのみ(宿泊不可) |
関連リンク | 個人ブログ |
雰囲気 | 門入ダム周辺にデイキャンプが出来る場所が3箇所(下記参考) |
キャンプ可 | 花の広場(ダム北側) あじさい公園(門入湖東側) 門入ダム公園(門入湖南側) |
駐車場 | 有(サイトへの車乗り入れ不可) |
設 備 | 水洗トイレ・水道・東屋 |
補 足 | 近くにカメリア温泉あり |
門入ダム公園が設備が整っていて広い
大内ダム公園(東かがわ市)
期間 / 標高 | 通年 / 標高60m |
---|---|
利用料 | 無料(予約不要) |
関連リンク | 個人ブログ |
雰囲気 | 静かなダム公園の芝生広場 |
駐車場 | 8台 |
設 備 | 水洗トイレ(和式)、バリアフリートイレ(洋式) |
補 足 | 焚火不可。コンロなどの調理器具は使用可 |
目の前はダム湖
山田海岸(東かがわ市)
期間 / 標高 | 通年 / 標高1m |
---|---|
利用料 | 無料(予約不要) |
関連リンク | 香川県 |
雰囲気 | 芝生ゾーンと砂浜ゾーンに分かれている |
駐車場 | 15台(無料) |
設 備 | シャワー、水洗トイレ、水道、東屋 |
補 足 | 「ベッセルおおちの湯」まで車で5分 |
夕焼けが綺麗で静かな海岸
田の浦野営場(東かがわ市)
期間 / 標高 | 通年 / 標高5m |
---|---|
利用料 | 無料(予約不要) |
関連リンク | 香川県 |
雰囲気 | 芝生のフリーサイト |
駐車場 | 20台(無料・サイトへの車乗り入れ不可) |
設 備 | 簡易トイレ(和式)、水道、炊事場 |
補 足 | 「翼山温泉」まで車で10分 |
気持ちのいい場所