無料キャンプ場(バーベキュー場)マップです
スポットをクリックすると
詳細がわかるようになってます
情報の追加、訂正など。コメントもお待ちしてます
目次
全体図

【静岡】キャンプ場マップ|有料 / 格安・無料 / 予約不要静岡キャンプ場(バーベキュー場)マップです スポットをクリックすると 詳細がわかるようになってます 全体図
【ア...
▽売れ筋ランキング(amazon)▽
テント | タープ | ポール | グランドシート |
焚火台 | 焚火シート | バーナー | トーチ |
テーブル | チェア | クッカー | ホットサンド |
寝 袋 | コット | マット | エアーマット |
ランタン | ペ グ | ペグハンマー | ハンモック |
今シーズン売れてる道具をチェック
詳細
滝沢キャンプ場(浜松市)
期 間 | 3月~11月 |
---|---|
利用料 | 無料(要予約) |
時 間 | 午前9時30分~翌午前9時00分 |
予約方法 | ホームページからのインターネット予約受付のみ 受付開始日:各月1日午前6時から |
関連リンク | 浜松市(予約ページ有) |
施 設 | 川沿いにある気取らないキャンプ場 バーベキュー場と徒歩で行ける仙巌の滝がある |
駐車場 | 10台 |
設 備 | トイレ・炊事場 |
補 足 | 地面は固く、ペグを打つのに力が入る |
春に桜、初夏は対岸でホタルを見れるかも
童子沢親水公園(島田市)
利用料 | 無料(要届出) |
---|---|
届出先 | 金谷体育センター / 電話 0547-46-4400(月曜休) 開館:午前8時30分~午後9時30分 距離:公園から車で10分程度 |
関連リンク | 島田市 / 個人ブログ |
施 設 | 童子沢(わっぱざわ)の渓流沿いに造られた自然豊かな公園 |
駐車場 | 70台(無料・荷物降ろし専用駐車場有) |
設 備 | トイレ、炊事場 |
補 足 | 公園なのでキャンプ目的でない一般の方も利用 |
自然豊かで整備されていてとても綺麗
玉川自然広場 西山橋(静岡市)
利用料 | 無料(予約不要) |
---|---|
関連リンク | 個人ブログ |
施 設 | キャンプやバーベキューで賑わっている河川敷 |
駐車場 | 車の横付可(河原の中まで車で降りていける) |
設 備 | トイレ |
補 足 | 場所によっては四駆でないと入れない |
河原なのでエリアは広大
黒川キャンプ場(静岡市)
利用料 | 無料(要予約) |
---|---|
予約方法 | 電話で仮予約後、当日申請書を提出(詳しくはコチラ) |
関連リンク | 静岡市清水森林公園 |
施 設 | 豊かな緑と清流に心癒される、竜爪山の麓にあるキャンプ場 サイト数:33 |
駐車場 | 有(荷物の搬入搬出後、駐車場へ移動) |
設 備 | 炊飯棟、トイレ、東屋、ベンチ |
火 気 | 足付コンロ等を使用(直火禁止) |
補足① | 地面硬い、サイトから駐車場まで距離有 |
補足② | やませみの湯がすぐ側(約0.5km) |
山奥なので静かで涼しい
西里キャンプ適地(静岡市)
利用料 | 無料(予約不要) |
---|---|
関連リンク | 個人ブログ |
施 設 | 野原って感じのキャンプ適地(夏場は草長め) |
駐車場 | 有 |
設 備 | 水洗トイレ、炊事場 |
火 気 | 直火禁止 |
補足① | 川にすぐ入れてとにかく水が綺麗 |
補足② | やませみの湯がすぐ側(約0.5km) |
マナーを守って気持ち良く利用したい場所
土村キャンプ適地(静岡市)
利用料 | 無料(予約不要) |
---|---|
関連リンク | 個人ブログ |
施 設 | 河原サイト・土サイト・草原サイトの3段ある感じ |
駐車場 | 有(一部、車横づけ可) |
設 備 | 水洗トイレ、水場、川遊び |
補足① | トイレットペーパーは持参がおススメ |
補足② | やませみの湯が近くにある(車で約5分) |
マナーを守って気持ち良く利用したい場所
茂野島キャンプ適地(静岡市)
利用料 | 無料(予約不要) |
---|---|
関連リンク | 個人ブログ |
施 設 | 河原(地面は固い砂利) |
駐車場 | 車横づけ可 |
設 備 | トイレ、水場、川遊び |
補足① | トイレットペーパーは持参がおススメ 夏は有料? |
補足② | やませみの湯まで4.5km(車で約6分) |
マナーを守って気持ち良く利用したい場所
丸火自然公園(富士市)※BBQ場
利用料 | 無料(予約不要)※キャンプ場は有料(低料金) |
---|---|
時 間 | 10:00~15:00 |
関連リンク | 富士市立少年自然の家 |
施 設 | 中央広場に隣接したバーベキュー場(公園北側) |
駐車場 | 有 |
設 備 | U字構(椅子付)、トイレ、手洗い場 |
補 足 | 20名以上のグループは申請が必要 |
譲り合って綺麗に利用
市民の森(沼津市)
期 間 | 4~11月 |
---|---|
利用料 | 無料(要予約) |
予約方法 | 利用希望日の1週間前まで(電話予約または沼津市公共施設予約システム) |
関連リンク | 沼津市 |
施 設 | 持込テント:28区画 バーベキュー炉:8か所 ケビン棟:1 |
駐車場 | 有(第1広場サイトはオートキャンプ可) |
設 備 | トイレ、炊事棟 |
火 気 | 焚火禁止(火気は指定場所のみ使用可) |
補足① | 薪の使用は無料(かまどでの使用のみに限る) |
補足② | バーベキュー場は市民の森にある鉄板での調理のみ可 |
山道を抜けた先にあるので運転は要注意
伊東市青少年キャンプ場(伊東市)
利用料 | 無料(要予約) |
---|---|
予約方法 | 使用希望月の2ヶ月前の1日から受付 ※1日1団体のみ貸出 ※窓口優先・電話予約は窓口予約終了後 |
関連リンク | 伊東市振興公社 |
駐車場 | 有 |
設 備 | 和式トイレ、水道、かまど |
1日1組限定なのでのんびり出来る

【静岡】キャンプ場マップ|有料 / 格安・無料 / 予約不要静岡キャンプ場(バーベキュー場)マップです スポットをクリックすると 詳細がわかるようになってます 全体図
【ア...
▽売れ筋ランキング(amazon)▽
シェラカップ | 食器セット | まな板 | カトラリー |
シースナイフ | 折りナイフ | のこぎり | 薪割り斧 |
カセットコンロ | スパイス | 防虫・殺虫 | 燃料ランタン |
クーラーボックス | 車載冷蔵庫 | ブランケット | ポータブル電源 |
卓上扇風機 | ストーブ | ザック | キャリーカート |
リアルタイムで売れてる道具はこれ!!